強い冬型気圧配置 木曜日にかけ大雪の恐れ


サハリン付近にある発達した低気圧の動きがこのあと遅くなり、ほとんど停滞する見込みです。このため18日木曜日にかけて日本付近は強い冬型の気圧配置になり、北日本から西日本では大雪になるところがあります。風も非常に強く、暴風雪に厳重な警戒が必要です。

すでにこの時間は、北日本や東日本の日本海側で、山沿いを中心に断続的に強い雪が降っています。気象庁発表の予想降雪量は、

24時間降雪量(17日水曜日18時までの多い所)
北陸地方70センチ
東北地方60センチ
北海道地方、東海地方50センチ
関東甲信地方、近畿地方、中国地方40センチ
四国地方、九州北部地方20センチ

さらにその後の24時間降雪量(18日木曜日18時までの多い所)
北陸地方、近畿地方60から80センチ
東北地方、関東甲信地方、東海地方、中国地方40から60センチ
北海道地方、四国地方20から40センチ
九州北部地方10から20センチ

などとなっていて、大雪による交通障害に警戒し、なだれや着雪に注意が必要です。


このブログの人気の投稿

No Prospect of Hurricane Dora Direct Hit on Hawaii

Typhoon LAN Set to Impact Tokai, Kinki, and Shikoku During Obon Period

来週、台風3号が沖縄接近か?