熱帯低気圧は台風5号に


令和02年08月08日21時55分

フィリピンの東海上を熱帯低気圧が北上しています。
このあとは緩やかに発達しながら東シナ海を進む見込みで、24時間以内に台風になる可能性が出てきました。

このため、9日(日)から10日(月)にかけて東シナ海ではうねりを伴い波が高く、鹿児島県などの一部海域でしけ模様になる見込みです。10日(月)は九州各地で雨が降るでしょう。

ただ今の所、台風が九州を直撃する可能性は低く、急速に発達したり大雨をもたらしたりする可能性は低い状況です。


このブログの人気の投稿

Typhoon LAN Set to Impact Tokai, Kinki, and Shikoku During Obon Period

お盆時期 台風接近の可能性

強い冬型気圧配置 木曜日にかけ大雪の恐れ